派遣登録にあたって「とりあえず登録だけでもいい?」「仕事を紹介されたら断れないのでは?」と不安に思っている方もいるのではないでしょうか。派遣は登録だけでも問題ありませんし、すぐに働けない場合は紹介を断ることもできるので安心してください。

この記事を読めば、派遣登録だけでも大丈夫な理由と、登録しておくメリットがわかります。注意点もまとめているので、ぜひ派遣登録の参考にしてください。

派遣は登録だけでも大丈夫

「すぐに働くつもりはない」「いつかは転職したい」など、すぐに利用する状態にないとしても派遣会社に登録しておくことは可能です。「登録して仕事を紹介されたら断れないのでは?」と心配になるかもしれませんが、就職は強制ではないので、断ったとしてもまったく問題ありません。

また、登録だけで実際に働かなければ、必要なときに仕事を紹介してもらえなくなる、ということもないので安心してください。

ただし、あなたの状況がわからないと派遣会社も仕事を紹介してよいのか判断できません。「しばらく働かない」「〇月から働きたい」など、状況や要望を担当者に伝えておくことが大切です。

派遣には登録しておくだけで得られるメリットがたくさんあるので、迷ったらとりあえず登録することをおすすめします。

「とりあえず」でも派遣登録するメリット

いつかは転職や就職をするかも…と考えているなら、「とりあえず」でもよいので派遣会社に登録をしておきましょう。

派遣の登録は以下のようなメリットがあるので、ぜひ有効活用してください。

  • 無料で登録できる
  • 選択肢が増える
  • スキルアップ研修が受けられる
  • プロに相談できる
  • 求職活動の実績になる

無料で登録できる

派遣会社への登録は基本的に無料で、入会金や月々の利用料などもかかりません。仮に「登録のみでも費用がかかる」と説明された場合は、悪徳業者の可能性があるので登録前によく調べておきましょう。

スキルアップセミナーや研修には別途費用が必要になる場合がありますが、派遣会社によっては、派遣登録するだけでクオカードやギフト券がもらえるケースもあります。

登録に必要な履歴書や証明写真などの準備にかかる費用は自分で支払いますが、100円ショップやスピード写真機を利用すれば、1,000円程度で済むでしょう。

選択肢が増える

派遣会社によって得意とする業種や職種が異なるため、幅広い分野で仕事を探したい人は複数の派遣会社への登録がおすすめです。派遣会社に登録しておくことで、マッチする企業の情報が届きますが、複数の派遣会社に登録しておけば紹介される仕事も多くなります。

求人情報誌やWebサイトには載っていない「非公開求人」の情報も知ることができ、提示された選択肢の中から自分に合った仕事が探せるのが最大のメリットです。

スキルアップ研修が受けられる

派遣が決まった社員や派遣期間中には、研修や講習が行われるケースがありますが、派遣会社によってはスキルアップや資格取得のための研修、セミナーが受けられることもあります。

派遣会社が費用負担するケース、利用者が支払うケースがあるので、参加したい場合は料金について確認しておきましょう。希望する業種に特化したスキルから、一般的な事務処理、ExcelやWordといったツールの使用方法、コミュニケーションなど、さまざまな講習が行われています。

なかにはオンラインで受講できるものもあるので、チェックしてみましょう。

プロに相談できる

派遣会社に登録したことがない人は、「登録から就職までの流れ」や「どんな職場を選べばよいのか」など、わからないことだらけで不安を感じるでしょう。そのようなときに、専門のコーディネーターに相談できるのも、派遣登録の大きなメリットです。

派遣会社には、キャリアコーチやコーディネーターと呼ばれる人たちがいて、定期的に利用者のヒアリングを行っています。働きたくなったときに希望通りの就職ができるよう、「いずれは正社員で働きたい」「こんな職場がいい」など、細かな要望を伝えておくことが大切です。

求職活動の実績になる

派遣登録をしておくと、失業保険受給中の求職活動の実績としてハローワークに報告できます。ただし、登録のみで紹介を受けていなかったり、セミナーや講習にまったく参加していなかったりする状態だと、求職活動と認められないことがあるので注意が必要です。

また、失業保険の受給中に働き始めると、受給資格を失ってしまう場合があるので気をつけましょう。

派遣登録の注意点

派遣登録をする際には、メリットだけではなく、以下のような注意点も知っておく必要があります。

  • 仕事が紹介されないこともある
  • 多くの連絡がくる可能性がある
  • マッチング率が低下する可能性がある

仕事が紹介されないこともある

派遣の求人によっては、経験年数やスキルなど、さまざまな条件があるほか、年齢制限が設けられている場合もあります。これらの条件と、あなたの条件が合わなければマッチせず、派遣会社から紹介されることはありません。

そのため、派遣会社に登録したからといって、必ず仕事が紹介されるわけではないということを念頭においておきましょう。

マッチする企業が極端に少ない場合は、「未経験可」といった求人も検討したり、スキルや資格欄に不備がないか確認したりしてみましょう。それでも紹介されない場合は、一つの派遣会社にこだわらず、ほかの会社にも登録してみるとよいでしょう。

多くの連絡がくる可能性がある

派遣会社への登録が増えれば紹介される仕事の数も増え、それに伴ってたくさんのメールが届くようになります。気になった企業の情報が埋もれてしまわないよう、マイページのお気に入り機能やメールの重要マークなどを活用して情報を整理しましょう。

希望に合わない仕事がたくさんマッチするのを防ぐためには、自身のスキルや資格、条件などを正確に入力し、プロフィールを充実させることが重要です。あまりにメールが多くて困るときは、派遣会社の担当者に相談してみましょう。

マッチング率が低下する可能性がある

派遣登録の方法によっては、マッチング率が下がることもあるので注意が必要です。最近はインターネットで簡単に派遣登録できるようになり、とても便利ですが、面談しないため担当者が利用者の人柄を把握しきれないことがあります。

どんな人物かわからない人を派遣先に紹介するのはリスキーなため、面談で登録している人が優先になるケースもあります。

派遣登録の方法

派遣会社に登録する方法は、以下の3つの手段が挙げられます。それぞれのメリットとデメリットを知り、自分に合った方法で登録しましょう。

登録方法 メリット デメリット
来社登録 対面でヒアリングと登録が行われ、担当者が人柄を把握しやすいので早ければ登録当日にも仕事が紹介される場合がある。 派遣会社や指定された会場に出向く必要がある。
電話登録 面談をせず電話でやり取りを行い登録する方法で、面談には及ばないものの、話し方や声の感じから担当者が人柄を把握しやすくなる。 担当者とタイミングが合わず、登録や顔合わせが進まないことがある。
Web登録 Webサイトで自分の情報を入力し登録するため、いつでも登録が可能。 担当者が利用者の人柄を把握しにくい。

派遣会社は複数登録しておこう

派遣登録は、今すぐ働く予定がない人が「とりあえず」登録だけしておいても問題ありません。派遣会社に登録することで、セミナーが受けられたり、失業保険受給に必要な要件を満たせたりとさまざまなメリットが得られます。

ただし、登録しておけば必ず仕事が見つかるわけではないので、登録方法やプロフィール管理を工夫して、必要なときに仕事が紹介されやすくなるようにしておきましょう。一つの派遣会社では、希望の職種とマッチしないことがあるので、複数の派遣会社に登録しておくのがおすすめです。