転職を考えたとき、転職活動のタイミングについて悩む人は少なくありません。「働きながら転職活動していいのか」と不安を感じている人もいることでしょう。

そこで今回は、働きながら転職活動をするメリットとデメリット、注意点について解説します。転職活動を成功させるポイントもまとめているので、あわせてチェックしてください。

転職活動は働きながらしてもいい?

働きながら転職活動するのはよくないと考える人もいるでしょうが、現職の業務に支障がなければ何の問題もありません。

転職活動は、上手く進まなければ長期化する可能性があり、無職の状態では経済的に不安定になることも考えられるため、働きながら転職活動をするのがおすすめです。ただし、休日や勤務時間外などの空き時間を使って活動しなければならないので、時間の調整が大変になることが考えられます。

そのため、働きながら転職活動をするメリットとデメリットを知り、慎重に検討する必要があるでしょう。

働きながら転職活動するメリット

働きながら転職活動をする主な3つのメリットは、以下の通りです。

  • 生活の心配がない
  • ブランクが発生しない
  • 転職を辞めることもできる

生活の心配がない

現職で給料をもらいながら転職活動できるため、生活の心配をする必要がないのが大きなメリットです。無職の状態で転職活動を行うと、預金残高や支払い通知をみながら「早く決めなければ」といった焦りが生まれることもあるでしょう。

なかなか新しい仕事が決まらなければ、とりあえず入れるところに転職するといった妥協をしてしまうかもしれません。その点、お金の心配がなければ余裕をもって転職活動に取り組めるため、希望の職種に就きやすくなります。

ブランクが発生しない

一度退職して仕事をしない期間が発生してしまうと、次の仕事が見つかるまでブランクができてしまいます。この離職期間が長いと、「この間何をしていたのか」「転職意欲が低いのではないか」など、企業側にさまざまな懸念を抱かれかねません。

働きながら転職活動をしていると退職後すぐに新しい会社に入社でき、ブランクが発生しないことは重要なメリットといえます。

転職をやめることもできる

働きながら転職活動をしていると、状況が変わったときに転職をやめることも可能になります。転職には、「給与が減る」「勤務地が遠くなる」などのリスクがありますが、仕事を続けていれば希望する仕事に就けない場合には一旦転職活動をやめるといった選択もできます。

余裕があるため時間をかけて転職先が探せるほか、他の企業と比較して現職の良さに気付くことができれば転職を思いとどまれることも利点です。

働きながら転職活動するデメリット

働きながらの転職活動にはさまざまなメリットがある一方で、仕事があるため転職活動が思うように進まないといったデメリットもあります。

以下、働きながら転職活動するデメリットについて解説します。

  • スケジュールが組みにくい
  • 入社日の調整が必要になる
  • ストレスがかかる

スケジュールが組みにくい

面接の予定が組みにくいことが、働きながら転職活動をするデメリットの一つです。仕事終わりや休日を使わなければならないので、なかなか先方と予定が合わせられないといった問題が起こりがちです。

仕事と並行して転職活動を行わなければならないので、スケジュール調整が難しく、思うように進められないこともあるでしょう。そのため、内定までの時間が想定しているより長くかかる可能性も考えておく必要があります。

入社日の調整が必要になる

転職先が決まっても、現職の状況によってはすぐに入社できないことがあります。引き止めにあったり、引継ぎに時間がかかったりするような場合では、先方に入社を待ってもらうケースもあるでしょう。

一般的には内定から3か月以内を目安に入社することになりますが、4か月以上かかってしまう場合には採用を取り消される恐れもあるので注意が必要です。特に、新しい職場が「すぐに働ける人」を求めている場合は、入社日の調整が上手くいかなければ不採用になる可能性があります。

ストレスがかかる

現職の仕事をこなしながらの転職活動は、「忙しい」「思うようにスケジュールが組めない」といった理由からストレスを感じやすくなります。帰宅してから情報収集をしたり、自己分析に時間を割いたりしなければならないので、残業などがあると就活を進めにくくなってしまうでしょう。

履歴書や職務経歴書なども作成しなければならないため、タスクの多さが嫌になり、転職を断念してしまう人もいます。とはいえ、長期化しないように妥協して転職を決めてしまわないように注意が必要です。

働きながら転職活動するときの注意点

働きながら転職活動をするときは、現職に配慮することが大切です。思いがけないことでトラブルが発生することもあるので、以下の点に注意して転職活動を行ってください。

  • 業務時間内に転職活動しない
  • 周りの人に転職の話をしない

業務時間内に転職活動しない

働きながらの転職活動は、どうしても時間が限定されてしまいますが、業務時間内に転職活動をするのはマナー違反です。また、会社から貸与されているパソコンやスマホを使っての情報収集は、転職活動がバレてしまう可能性があるので控えましょう。

どうしても業務時間内に連絡したい場合は、電話でのやり取りを避け、プライベートのメールアドレスを用いて休憩中に連絡をとるのがおすすめです。あくまでも、現職の業務に支障をきたさないよう、配慮して転職活動をする必要があります。

周りの人に転職の話をしない

転職活動が成功し、入社日と退職の予定が決まるまでは、周囲に転職の話をしないようにしましょう。転職するつもりでいることが知られてしまうと、気まずい状況で仕事をすることになりかねません。

また、プライベートのアカウントであっても、SNSに転職することがわかるような内容を投稿をするような行為は避けてください。現職や転職先の企業に知られたときに、「リテラシーが低い」「社会人としてのマナーがない」と思われる可能性があります。

転職活動を働きながら成功させるポイント

働きながら行う転職活動は、活動時間が制限されるため、思うように進まないことがあります。以下のような工夫をして、うまくスケジュール調整することが、転職を成功させるポイントです。

  • オンライン面接を活用する
  • 有給休暇を使う
  • 転職エージェントを利用する

オンライン面接を活用する

対面だとスケジュール調整が大変なので、オンライン面接を実施している企業を探すとよいでしょう。応募の段階で、オンライン面接を導入しているかどうか確認しておくのがおすすめです。

オンラインでも、先方の就業時間に合わせて面接時間がとれない場合は、きちんと説明し、時間を作ってもらう必要があります。

有給休暇を使う

面接は平日に組まれることが多いので、有給休暇を活用して転職活動するのがおすすめです。有給休暇があまり残っていない人は、1日で複数企業の面接が受けられるように調整してみましょう。

一般的に1回〜3回ほど面接を受けることになりますが、日程調整が難しい場合は、一次と二次面接を同日に行うといった配慮をしてもらえることもあります。

転職エージェントを利用する

働きながら転職活動する際は、転職エージェントを活用するのがおすすめです。転職エージェントには、面接の日程調整や条件面の交渉を任せることができるほか、自身のキャリアプランについても相談することができます。

書類の添削や、面接のロールプレイング、アドバイスなどが受けられるので、転職活動をどのように進めればよいかわからない場合には、転職エージェントを利用しましょう。転職エージェントを選ぶときは、サポート範囲や求人件数の多さなどを比較して決めることが大切です。

転職活動は働きながらすることがおすすめ

仕事を辞めてから転職活動をすると収入がなくなるため、時間をかけて転職活動を行うことが難しくなります。働きながらであれば、スケジュール調整が大変にはなるものの、収入の心配をする必要がなく、状況によっては転職をやめることも可能です。

働きながら転職活動を成功させるためには、オンライン面接、有給休暇、転職エージェントなどを活用し、うまく時間を作ることがポイントです。