正社員型派遣とは?

「正社員型派遣」というワードを耳にしたことがあるでしょうか。

正社員型派遣とは、文字通り派遣会社の正社員として勤務する事業者のことです。一般的な派遣のことを「登録型派遣」「有期雇用派遣」と呼ぶことに対し、正社員型派遣は「常用型派遣」「無期雇用派遣」と称されることもありますが、基本的には同じ意味になります。

具体的に何が違うのか、気になる方も多いと思うので、今回のコラムで詳しく解説していきます。また、正社員型派遣のメリットやデメリットも合わせてお伝えするので、現在正社員型派遣を検討されている方もぜひ最後までご覧ください。

正社員型派遣と一般派遣の違い

正社員型派遣と一般的な派遣について解説していきます。

  • 雇用形態
  • 雇用期間
  • 給与形態
  • 福利厚生

以上の4点に分けて解説していくので、それぞれチェックしてみてください。

雇用形態

正社員型の派遣社員と一般的な派遣社員で大きく異なる特徴の1つは雇用形態です。

まず一般的な派遣社員の場合、派遣会社に所属してはいるものの、あくまで登録しているだけの状態であり、正社員ではありません。

一方で、正社員型の派遣社員の場合、派遣会社に所属して各勤務先に派遣される点は同じですが、こちらは文字通り正社員。特別な理由がない限り、正社員として定年までその派遣会社に所属することが可能です。

雇用期間

一般派遣では基本的に同じ会社の同じ部署で3年以上働くことはできません。これは「3年ルール」とよばれており、違反した場合、行政処分を受ける恐れがあります。

しかし正社員型派遣では、このルールは適用されず、長い期間同じ職場で働くことが可能です。そのため、派遣元と派遣先の契約が終了することを除けば、同一の会社で定年まで働き続けることもできます。

給与形態

給与形態も異なります。

一般的な派遣社員であれば、各案件によって給与が異なり、時給制・日給制というところも多いですが、正社員型派遣は派遣先に関係なく、金額が固定された月給制で、勤続年数や実績に応じて昇給や特別賞与もあります。

また、もう1点大きな特徴だと言えるのが、いずれの勤務先にも派遣されていない状態でも給与が発生するということです。例えば派遣先が変更されることになった場合、一時的にそのような状態になる可能性がありますが、常に給与は発生するため、安定して収入を得ることができます。

福利厚生

一般的な派遣社員と異なり、各福利厚生が受けられるという点も正社員型派遣ならではの魅力です。通常の派遣では福利厚生もほとんどありませんが、正社員型派遣ならボーナスや退職金制度、交通費のように、一般的な会社と同じような福利厚生を受け取ることができます。

紹介予定派遣との違い

人材派遣業は、「一般派遣」「正社員型派遣」「紹介予定派遣」という3つに分類されます。

紹介予定派遣とは、派遣先の企業に正社員または契約社員として入社することを前提としています。正社員になる前に最大半年間務める事ができるため、社員側も企業側も採用後のミスマッチを防ぐことが可能です。

関連記事はこちら
紹介予定派遣とは?メリットと通常派遣との違いを解説

正社員型派遣のメリット・デメリット

次に正社員型派遣のメリットとデメリットについてお伝えしていきます。正社員だからといって一概に良いことばかりではないということを加味した上で検討してみてください。

正社員型派遣のメリット

まずは正社員型派遣のメリットについて解説していきます。主に以下のようなことが挙げられます。

  • 雇用が安定している
  • 長期間同じ職場で働くことができる
  • ボーナスが支給される
  • 福利厚生が充実している
  • 大企業に派遣されることが多い

雇用が安定している

まずメリットとして挙げられるのは、雇用が安定しているということです。自己都合での退職や特殊な会社の事情がない限り、安定して働き続けることができます。

派遣先の会社との契約が打ち止めになり、別の会社に派遣されるという可能性はありますが、何も派遣会社を解雇されるわけではありません。また、先ほどもお伝えした通り、次の派遣先が決まるまでの間も給与は発生します。

何か別の業務を任されることもありますが、安定して給与がもらえる点は大きな魅力だと言えるでしょう。

長期間同じ職場で働くことができる

派遣社員でありながら、期間の制限なく同じ職場や会社で働き続けることができるのは正社員型派遣の特徴のひとつ。

多くの経験を積むことで仕事の理解度が上がったり、人間関係の構築ができたり、長期間働くことで得られるメリットもあります。職場環境が次々と変わるストレスもありません。

ボーナスが支給される

派遣社員として働いている方の中には、ボーナスがないことを気にしている方も多いです。会社や契約内容によってはボーナスが支給される場合も稀にありますが、基本的には派遣社員がボーナスをもらうことはできません。

一方、正社員型派遣なら一般的な会社員と同じようにボーナスが支給されます。派遣会社によって支給額や頻度は異なりますが、モチベーションの1つになるでしょう。

福利厚生が充実している

ボーナス以外の福利厚生が充実している点も正社員型派遣の大きな魅力です。

法定福利厚生に該当する社会保険は一般的な派遣社員でも、条件を満たすと加入する必要がありますが、その他の福利厚生も受けることができます。

  • 家賃補助
  • 交通費支給
  • 食事補助
  • イベントの参加

など、通常の派遣社員にはない福利厚生がたくさんあります。ただし、派遣会社によって実際の内容は異なるので、応募する際は求人内容をチェックしてみると良いでしょう。

大企業に派遣されることが多い

雇用が安定していることもあり、派遣会社側にとって、正社員型の派遣社員は非常に心強い存在です。そのような理由もあって、正社員型派遣は大手企業に派遣されることが多いのもポイント。

場合によってはある程度責任も伴いますが、スキルアップに繋がる可能性も高く、実績次第で昇給もあり得ます。

正社員型派遣のデメリット

次にデメリットについても解説していきます。以下の3点を理解しておきましょう。

  • 採用のハードルが上がる
  • 労働の自由度が低い
  • 一般的な派遣より給与相場が低い

採用のハードルが上がる

前述した通りたくさんのメリットがある正社員型派遣ですが、待遇が良いということはそれだけ採用のハードルも高くなるということです。書類審査や面接など、登録型派遣に比べて厳しく審査されることになり、誰でも正社員型派遣になれるというわけではありません。

労働の自由度が低い

登録型派遣に比べて労働の自由度が低いということも正社員型派遣のデメリットとして挙げられます。

例えば、一般的な派遣社員の場合、シフトもある程度融通が利いて、プライベートと仕事のバランスも取りやすいですよね。その点は派遣社員の1つのメリットだと言えますが、正社員型派遣の場合は既定の時間働くことが前提になります。

また、派遣先も基本的には派遣会社が指定した会社になり、自己都合で変更することも困難です。

一般的な派遣より給与相場が低い

意外かもしれませんが、正社員型派遣は一般的な派遣より給与相場が低くなっています。ただし、これには理由があり、一般的な派遣は福利厚生がない分、基本給を高くしてバランスを取っていることです。

というのも、現在の労働派遣法では、同じ業務をこなしている事業者は雇用形態に関わらず同等の待遇を受ける必要があると定められています。詳細は異なりますが、基本給のみを比較すると一般的な派遣の方が高くなる傾向にあります。

正社員型派遣を目指すなら知っておきたい「5年ルール」

正社員型の派遣社員を目指している方にぜひ知っておいていただきたい「5年ルール」について解説いたします。

5年ルールとは、就業開始から5年が経過した有期雇用者に関して、本人が希望する場合に、所属する会社と無期雇用契約に転換できるという規律です。先ほど正社員型社員は採用のハードルが高いとお伝えしましたが、5年ルールを活用するというのも有効な手段の1つになります。

アルバイトやパート、契約社員のほか、派遣社員も対象となるため、安定した雇用を望む方にはぜひ知っておいてほしいルールです。

正社員型派遣は将来性が低い?

派遣の見学に向かう女性の画像

正社員型派遣について、「正社員型派遣は将来性が低い」という意見を耳にすることがあります。派遣先を自由に選べず、スキルアップしていけないということが理由だと言われていますが、実際はそのようなことはありません。

確かに、派遣先が変わるということは様々な知識・技術を習得できるということに繋がります。しかし、長期的に安定して働き続け、より専門的な知識を得ることもスキルアップのひとつ。もちろん本人の努力も重要ですが、正社員型派遣でも実力を付けて昇給していくことは十分可能です。

資格支援を行ったり、研修に参加できたりすることもありますので、積極的に参加するのがおすすめです。

ただし、正社員型派遣のキャリアアップについては、どうしても各派遣会社によって状況が異なります。応募の際にどのようなキャリアが想定されるか、それまでの実績はどうか聞いてみるのも良いでしょう。

正社員型派遣の特徴をよく理解して検討しよう

文中で解説した通り、正社員型派遣は一般的な派遣社員とは多くの点で異なります。「正社員」と聞くと良いイメージが浮かびますが、少なからずデメリットもあるということを踏まえた上で検討してみてください。

また、通常の派遣社員としてスタートして、その後正社員型派遣を目指すというのも1つの選択肢です。マルジョブでは東海エリアを中心に様々な求人を掲載しています。

お近くの方は気になる仕事がないかぜひ検索してみてください。入社前から入社後まで担当スタッフがしっかりサポートいたします!お気軽にご相談ください。