派遣で働いてみたいけど何から始めればいいのかわからない…とお困りではありませんか。
派遣のお仕事を始めるまでには、派遣会社への登録やエントリーなど、いくつかのステップがあります。これらがスムーズに進められるよう、まずは派遣社員として働く流れを知っておきましょう。
この記事では、派遣登録から働きはじめるまでの流れを紹介しています。あなたに合った派遣会社を選ぶポイントもまとめているので、あわせてご覧ください。
派遣登録からお仕事開始までの流れ
派遣社員として働くまでには、派遣会社への登録や仕事へのエントリーなど、さまざまな段階を踏まなければなりません。
まず登録からお仕事開始までの流れを知り、効率的に仕事を探せるように準備しましょう。派遣会社によって順序が異なることもありますが、一般的には以下の流れで進んでいきます。
- 派遣会社に登録
- 登録説明会に参加
- 希望する仕事に応募
- 派遣会社の社内選考
- 顔合わせ(職場見学)
- 仕事開始
- 就業後サポート
派遣会社に登録
派遣社員として働くためには、まず派遣会社に登録する必要があります。多くの派遣会社では、次のような登録方法を採用しているので、自分に合ったスタイルで登録しましょう。
- 来社登録
- Web登録
- 電話登録
登録時には、基本的な個人情報や職務経験、希望する業種、勤務地、勤務条件などを入力、または伝えます。
派遣会社によって差はありますが、基本的には資格やスキル、これまでの経験に応じて適した仕事を紹介されるため、自分の強みを正確に伝えることが大切です。
登録説明会に参加
多くの派遣会社では、登録説明会が行われることが一般的です。この場では担当者との面談が実施され、詳しいヒアリングやスキルチェックなどが行われます。
ここで希望する職種や条件などを具体的に伝えておかないと、ミスマッチの原因になるので注意してください。
このような登録会を通じて、派遣会社は登録スタッフの適性や能力を把握し、今後の仕事紹介につなげていきます。派遣として働くことに対して、不安や疑問に思っていることがあれば、この段階で聞いておきましょう。
希望する仕事に応募
登録が完了すると、派遣会社から希望条件に合う仕事が紹介されます。自分が興味のある案件があれば、詳細を確認してから応募の意思を伝えてください。
エントリーする際は、仕事内容や条件をしっかり確認し、自分のキャリアに合った仕事かどうかを慎重に判断することが重要です。応募に際してわからないことがあれば、自己判断せず、必ず担当者に聞くようにしましょう。
派遣会社の社内選考
応募したからといって必ず働けるわけではなく、エントリーが済むと、まず派遣会社によって社内選考が行われます。
派遣会社は、登録スタッフのスキルや経験をもとに、派遣先企業に適した人材を選定します。この社内選考を通過しなければ、派遣先企業との「顔合わせ」や「職場見学」に進むことはできません。
ここで選ばれなかった場合でも、引き続きほかの案件を紹介してもらえることが多いので安心してください。
顔合わせ(職場見学)
派遣会社の社内選考を通過すると、就労に向けて派遣先企業との顔合わせや、職場見学が行われます。顔合わせでは、派遣先の仕事内容や職場の環境について説明を受け、自分のスキルや経験が適しているか確認されます。
一般的に顔合わせは面接ではありませんが、好印象を与えるような身だしなみや振る舞いが大切です。業務内容やルールなど、わからないことはここで聞いておきましょう。派遣先に聞きにくい場合は派遣会社の担当者を通しても大丈夫です。
仕事開始
顔合わせによって、派遣会社、派遣先企業、派遣スタッフの合意が得られたら、派遣先企業での仕事が開始されます。初日の出勤は、担当者が一緒に行くケースが多いので、待ち合わせをして派遣先に向かいましょう。
研修からスタートする場合が多いですが、いきなり実務になるケースもあるため、指示されていなくてもメモや筆記用具は忘れずに持参してください。
初日は緊張するかもしれませんが、指導者の指示に従い、しっかりと業務に取り組む姿勢を示すことが大切です。
就業後サポート
派遣会社の役割は、仕事を紹介するだけではありません。お仕事を開始したあとも、派遣会社からのサポートは続きます。
定期的なフォローアップや、業務に関する相談などにも派遣会社が対応してくれるため、安心して働くことができます。もし職場で問題が発生した場合は、すぐに派遣会社に相談しましょう。このとき、派遣先に相談するのはルール違反になるので注意してください。
派遣スタッフが契約を結んでいるのはあくまでも派遣会社なので、業務外の困りごとなどは派遣会社の担当者に伝えるのがマナーです。
派遣会社を選ぶポイント
登録する派遣会社を選ぶ際には、サポート体制が整っているか、求人数がどの程度あるのかなどを意識しましょう。また、自分のキャリアパスや、ライフスタイルに合った働き方ができるかどうかも大切なポイントになります。
サポート体制や研修制度がある
派遣会社を選ぶ際は、サポート体制や研修制度が整っているかを確認することが重要です。手厚いサポートがある派遣会社は、初めて派遣社員として働く人でも安心して仕事に取り組むことができます。
具体的には、就業後のフォローアップやトラブルが起きた際の迅速な対応、キャリア相談などが挙げられます。説明会や担当者との面談などで、これらのサポートを提供しているかどうかを確認しておきましょう。
また、研修制度が充実している会社は、スキルアップの機会を得やすいため、自分のキャリアを成長させるうえでも大きな助けになります。
求人数が多い
どの程度の求人数があるかも、派遣会社を選ぶときの大切なポイントです。求人数が多ければ、それだけ自分に合った仕事を見つけるチャンスが増えます。
また、さまざまな業界や職種の求人が揃っている会社であれば、自分の希望やスキルに合った仕事が選びやすくなるでしょう。
求人数が多いということは取引先企業も多いため、安定して仕事が紹介されやすく、より良い条件の仕事に出会える可能性が高くなります。派遣会社を選ぶ際には、どれだけの求人が常時掲載されているかをチェックしましょう。
希望する働き方・職種にマッチする
自分に合った働き方ができる派遣会社を選ぶことは、派遣での仕事探しを成功させる鍵になります。職種や業界の希望、働き方にマッチする派遣会社を選ぶことで、よりスムーズに仕事を見つけることができます。
たとえば、特定の業界に強い派遣会社や、自分の生活スタイルに合った働き方を提案してくれる会社を選ぶのがおすすめです。また、派遣会社の評判や口コミを調べて、実際に利用した人の声を参考にするのもよいでしょう。
案件の多い業種などは、実際に登録してみないとわかりません。複数の会社に登録しておくと、より自分に合った派遣会社が見つかりやすくなります。
派遣社員として働くメリット
派遣社員は、自分のライフスタイルに合わせて柔軟な働き方ができる点が大きなメリットです。派遣契約は、一般的に契約期間が決まっており、時短、フルタイム、短期、長期など、さまざまな選択肢があります。
また、異なる業界や企業で働くことができるため、幅広く経験を積むことも可能です。さらに、派遣会社が仕事探しや労働条件の交渉を代行してくれるため、自分でする就活に比べて手間がかかりません。
未経験可の求人が多いためチャレンジしやすく、キャリアアップやスキルの習得にも活かせます。
派遣会社には「とりあえず登録する」だけでもOK
派遣社員として働くためには、まず派遣会社に登録してお仕事を探します。しかし、中には「すぐに働きたくない」「心の準備ができていない」という人もいるでしょう。
派遣会社に登録して仕事を紹介されても、必ず働かなければいけないわけではないので安心してください。ただし、登録しておかないことにはどんな仕事があるのか、自分に適している職種は何なのかといった情報を得ることができません。
派遣を検討している場合は、求人内容や勤務形態などを知るためにも、とりあえず登録しておくことをおすすめします。